【司法書士ブログ】北千住の女性司法書士が解説!不動産相続手続き講座

【司法書士が解説】正月に始める相続準備:家族で話すべき3つのポイント

【司法書士が解説】正月に始める相続準備:家族で話すべき3つのポイント

2024年12月10日 13:14

こんにちは

 足立区・北千住 不動産相続専門

女性司法書士のこばやしです


このブログは、

これまでの案件実績2000件以上の

女性司法書士が

不動産相続にまつわる手続きを中心に
あれこれ解説していくブログです


正月は「相続」を考える絶好のチャンス


正月は家族が集まる貴重な機会です。このタイミングを活かして、将来の相続準備を始めるのはいかがでしょうか?

特に50代以上の方にとって、相続について家族と話し合うことは、安心して新年を迎えるための重要なステップです。


多くの方が「相続問題はまだ早い」と感じるかもしれませんが、後回しにすることで家族間のトラブルにつながる可能性があります。
新年を迎えるこの機会に、家族で一緒に相続について考えてみましょう。


正月に話し合いたい相続準備の3つのポイント

1. 家族に意思を共有する

遺産分割の希望や考えを家族に伝えることで、相続の際に発生しがちなトラブルを未然に防ぐことができます。正月のリラックスした雰囲気なら、重い話題でも自然に切り出せるかもしれません。


例えば、次のような話題から始めるのがおすすめです:

  • 「家をどうしたいと思っている?」

  • 「大事にしてほしいものがあるんだ。」

これにより、相続についての話し合いをスムーズに進められます。


2. 遺言書の作成を考える

遺言書を用意することは、家族が安心して相続手続きを進めるための基本です。

特に公正証書遺言を作成することで、法的に有効な形で自分の意思を残すことができます。


司法書士に相談すれば、専門知識を活かして適切なサポートを受けられます。

正月に家族と意見をまとめたうえで、後日専門家に相談する流れを作るとよいでしょう。


3. 相続税の確認と対策

相続財産が一定の金額を超える場合、相続税が発生します。財産がどれくらいあるかを把握し、必要に応じて対策を立てることが大切です。


例えば、次のような項目を確認しましょう


  • 家や土地の評価額

  • 預金や有価証券の総額

  • 相続税の基礎控除額

専門家に相談するメリット

相続は法律や税金の知識が必要な複雑な分野です。
専門家である司法書士に相談することで、以下のようなメリットが得られます


  • 正確な遺言書の作成サポート

  • 相続登記などの法的手続きの代行

  • 相続税に関するアドバイス


正月の話し合いの内容を踏まえ、専門家のサポートを受けることで、スムーズな相続準備が可能です。

まとめ

正月は家族全員が集まりやすく、将来の相続準備について話し合う理想的なタイミングです。

50代以上の方は、家族の絆を深めながら、安心して未来に備えるための第一歩を踏み出しましょう。


相続についてお悩みの際は、ぜひ司法書士こばやし事務所にご相談ください。

専門的な知識を活かして、最適なアドバイスをいたします。


エンディングノート・終活・遺言書作成相続登記でお困りなら
司法書士こばやし事務所にご相談ください


相続の専門家である司法書士こばやし事務所に

終活・エンディングノート・遺言書の作成・相続登記についてご相談してみませんか


今年の4月から相続登記の申請が義務化されています

ぜひ、ご相談ください


司法書士こばやし事務所は

女性司法書士が最初から最後まで対応する

女性のための不動産相続専門の

司法書士事務所です


弊所HP↓↓

司法書士こばやし事務所


初回相談(60分)は相談料無料です
ご予約はHPからお問い合わせまたはお電話で

無料相談のお申込みはこちらからも出来ます